Profile

猪瀬優子|女性起業家専門ビジネスコンサルタント
1987年生まれ・徳島県出身。東京都在住。三児の母。
“子育て中でも、自分らしく収入を得る力を身につけたい”女性のためのビジネス支援を行う。
起業支援歴は8年、現在はママ起業家専門のビジネスコンサルタント・コミュニティ運営者として活動。
出産後にベビーマッサージ講師として起業し、一度は事業終了を経験。
しかしその後、リピート率96%・全国から申込が集まる人気講師へと再起。自身の実体験に基づいた“現場で機能する”ノウハウをベースに、ビジネスモデル構築・集客設計・ファン育成・SNS運用をトータルでサポート。
現在はビジネススクール・オンラインコミュニティの運営に加え、起業初期から法人化を目指すまでの伴走支援、SNS代行事業などを展開。 一人ひとりの特性や家庭環境に寄り添い、無理のないビジネスの仕組み化と収益化を支援している。
┃主な実績
- 月商7桁超え達成者:10名以上
- ゼロからの起業成功率:100%
- 売上アップ率:90%以上
- リピート率改善:100%
- 協会・法人の専属コンサルタントとしても活動
SNS
My Story
「ママのスキルが、ちゃんと“仕事”になる」未来をつくりたい。
┃好きなことを仕事にしたくて、上京しました。
私は徳島県で生まれ、子どもの頃はずっと“優等生”でした。
勉強も好きで、コツコツ頑張るのが得意なタイプ。
高校を卒業してからは、大好きだったファッションの道へ。
夢を叶えるために上京して、服飾の専門学校へ進みました。
その後、アパレル販売員として二子玉川や六本木ヒルズで8年間勤務。
300名以上のお客様と出会い、月間売上が700万円を超えたこともありました。
“目の前の人の魅力を引き出して、ピッタリの提案をする”
そんな時間が、何より楽しかったんです。

┃息子を出産。働き方に、迷いが生まれました。
28歳で長男を出産し、「この子のそばにいたい」という想いがどんどん強くなっていきました。
家族の時間も、自分のやりがいも、どちらも大切にしたい。
そう思って、育休中にベビーマッサージの資格を取得し、起業にチャレンジ。
でも、「資格を取ればお客様が来る」と思っていた私は…正直、すごく甘かったんです。
起業したはいいものの、集客はうまくいかず、気がつけば“開業閉店が日常”のような状態に。
「もっと資格を増やせば、なんとかなるかも」
そう思って、2年間で160万円かけて6つの資格を取得しましたが、結果は出ないまま。
お客様が来てくれるようにはなったけれど、収入は“趣味レベル”で、高額講座はなかなか売れず、逆に資格がプレッシャーになっていきました。

┃やっと本質に向き合った、起業3年目。
「私、このままで本当に大丈夫…?」
そんな不安と葛藤を抱えながら、起業3年目でやっと“ビジネスの本質”を学び直しました。
そこから、自分の強みや想いを言語化し、ブランドの世界観を整えていくことで、リピート率97%、SNSからの全国申込、20万円の資格講座も1年で15名以上がご受講。
ブログ・Instagram・口コミから集客できるようになり、行政から講師依頼をいただくまでになりました。
┃私の経験が、誰かの役に立てるなら。
集客やビジネスについて相談されることが増えてきた頃、 「過去の私のように悩んでいる方の力になりたい!」と決意し、起業コンサルタントへ転身。
主宰する「Weriseアカデミー」は、これまで7期連続で満員。
起業したばかりの方から、なかなか収入が安定しない方まで、
その方の想いや強みを丁寧に引き出し、SNSとリアルを組み合わせた“今のスキルが自信と武器になる”そんなビジネスをサポートしています。
嬉しいことに、受講生様たちは、
* リピート0から100%
* 商品0から作り→月300万超え
* 月商10万円未満→月130万円に
* 売上連続0→毎月30〜100万円
* 自宅教室でも30〜50万円の安定売上を達成
という成果をあげています。しかも、すべて広告費ゼロ。
これは「売れるビジネスの土台づくり」を、少しずつ丁寧に積み重ねた結果です。

┃だからこそ、伝えたいんです。
私は、遠回りばかりしてきました。
資格を集めて、自信がなくて、もがいて、迷って、
「起業やめた方がいいのかも…」と思ったことも、正直あります。
でも、そこを乗り越えたからこそ、今があります。
そして、「誰でも変われる」と心から思っています。
「ママのスキルが、ちゃんと“仕事”になる未来をつくること。」
これが私のミッションです。
“起業=人生” だからこそ、自分の時間も、大切な人との時間も、両方を大事にしてほしい。
自分らしく、自分のやり方で、“売れ続ける土台”を一緒に育てていきましょう。
追伸・・・
プライベートでは…
9歳年上の穏やかな夫と、
永遠の彼氏♡つい甘やかしてしまう長男、
お笑い担当でしっかり者の長女、
どこか孫のような癒し系・次女の5人家族で、
毎日がちょっとしたコントのようなにぎやかな毎日を送っています♡